2024年6月の記事一覧

6月28日

        

 本日は、6年生の学習でキャノン株式会社の方にゲストティ―チャーにお越しいただき、授業を行いました。一人一台の一眼レフをお借りして「自然」「学校生活」というテーマで写真を撮り、その中から1枚を選んでプリントアウトしました。自分でその写真に名前を付け、どうしてこの写真を選んだか、またこの作品をどのようにとらえているかなど、代表児童がみんなの前で発表しました。大変貴重な経験をすることができました。

 プロの写真家でいらっしゃる永武ひかる先生を講師としてお招きし、今までご自身が撮影された写真、そして他校の児童が撮影した作品の解説を分かりやすく教えてくださいました。また、本校児童の作品についても講評をいただきました。

 実は、「世界のともだち03 ブラジル」の作家さんでいらっしゃるとお伺いしました。本校の図書室にもその本が所蔵されていましたので、子どもたちのためにとお願いさせていただき、「広い世界に夢を広げてね!」というメッセージとサインをご頂戴しました。図書室で大きく紹介する予定です。

 

 

6月27日

     

 毎朝元気に通学してきてくれる児童の正面の位置に開校150周年の記念の垂れ幕を張りました。他の場所にもいくつか掲示する予定です。

 5年音楽では「キリマンジェロ」という曲を合奏しています。素敵な音色が響いていました。

 計画立案委員会の児童が、お昼の放送で夏祭りへの協力について呼びかけています。片山町内会と道場町内会の夏祭りに児童が遊びを中心としたお店を開く予定です。子どもが楽しく、喜んでくれるお店づくりを計画中です。

 5年懇談会、林間学校説明会の予定です。今年から宿泊先を県立名栗元気ぷらざに変更します。2泊3日の中でゆったりとたくさんの活動を行い、集団生活を学んでいきます。暑い中、ご来校をありがとうございました。

6月26日

     

 6年生が家庭科で「すずしく快適に過ごす住まい方」というテーマで学習をしていました。いろいろな場面の音を聞きながら気に入ったところについて確認していました。

 どんぐり学級の児童が水泳授業を楽しんでいました。暑い中、とても気持ちよさそうでした。

 1年図工「おって たてたら 遊ぶもの・仕組みから」では、思い思いの作品を思い描きながら、上手に作品づくりに取り組んでいました。

6月25日

    

 先週から、水泳指導が始まっています。暑い中ですが、PTA執行部の皆さんを中心に見守りの活動をしてくださり、感謝で一杯です。写真は2年生と3年生の水泳学習の様子です。楽しそうに取り組んでいる様子が伝わってきます。

 熱中症が心配されますが、毎日養護教諭が廊下に「熱中症ニュース」を掲示してくれています。教員も児童も確認しながら、安全に過ごすよう心掛けています。

 本日から懇談会が始まりました。2階あいさつ通路には、新体力テストの記録上位児童の一覧や硬筆作品が掲示されています。ぜひご覧ください。 

6月24日

     

 児童が配付されたPTA広報部が作成してくださった「広報かたやま」見ていました。先生紹介のページが大変話題になり、友達や先生と話が盛り上がっていました。とても素敵な広報紙を作成してくださり、ありがとうございました。

 同じく3年社会の授業では、学校の周りの様子について映像や写真で確認をしながら学習を進めています。

 1年生の下校の様子です。最近、下校時の様子が気になっており、くれぐれも安全に気を付けて帰宅するようにと担任から話をしていました。