か かしこく
た たのしく
や やさしく
ま まけない心
地域の皆様に支えられて、今年度開校150周年の節目を迎えました。記念行事をたくさん行っていきます。
以前からのかたっちに加え、新たにコスリン、みらい長老というキャラクターが誕生しました。
市内で一番長い歴史のある学校として、地域とともにある学校づくりをさらに進めてまいります。
か かしこく
た たのしく
や やさしく
ま まけない心
地域の皆様に支えられて、今年度開校150周年の節目を迎えました。記念行事をたくさん行っていきます。
以前からのかたっちに加え、新たにコスリン、みらい長老というキャラクターが誕生しました。
市内で一番長い歴史のある学校として、地域とともにある学校づくりをさらに進めてまいります。
先週から、水泳指導が始まっています。暑い中ですが、PTA執行部の皆さんを中心に見守りの活動をしてくださり、感謝で一杯です。写真は2年生と3年生の水泳学習の様子です。楽しそうに取り組んでいる様子が伝わってきます。
熱中症が心配されますが、毎日養護教諭が廊下に「熱中症ニュース」を掲示してくれています。教員も児童も確認しながら、安全に過ごすよう心掛けています。
本日から懇談会が始まりました。2階あいさつ通路には、新体力テストの記録上位児童の一覧や硬筆作品が掲示されています。ぜひご覧ください。